干し柿を美味しく作るならおまかせ!干す場所や作り方を詳しく伝授!

食べ物知恵袋

干し柿食べていますか?」

 

最近は食べる人が少なくなってきていますよね。

昔はおばあちゃんちの軒先に干してあるのをよく見たものです。

 

でも実は私、子供の頃干し柿が苦手でした。

あのにゅるんとした食感が苦手で食べられなかったのです。

しかし大人になってそれはとても損をしていることに気付きました。

 

干し柿は美容に良い栄養素がたっぷり入っています。

βカロチン、食物繊維、ミネラル、タンニン他が含まれていて、

抗酸化作用によりアンチエイジング効果が得られるのです。

 

「お肌に良さそう」もう食べたくなってきましたよね。

でもスーパーで売っている干し柿って結構高いですよね。

 

それが安価な渋柿を干して置くだけでできるのです。

絶対自分で作った方がお得です。

美味しい干し柿を作って「美活」始めてみませんか?

スポンサーリンク

干し柿の失敗しない作り方

柿の木は近くにありますか?

農家の方にお安く譲って貰うのもよいですね。

 

それでは簡単に美味しくなるポイントをご紹介していきますね。

初めに干し柿を吊るすための軸をT字型に残して切ると吊るしやすいです。

 

まず失敗しない1つ目のポイントは「お尻の皮を少し残す」

ということです。

ヘタを取り、皮を剥くときにお尻の皮を少し残して置くと、

干している時や揉んだ時にも中身がはみ出すのを防げます。

 

2つ目のポイントは「熱湯消毒」です。

沸騰させたお湯にサッとくぐらせます。

 

だいたい10秒程度で大丈夫です。

綺麗な布巾などで水気を拭き取って粗熱が取れたら干します。

 

ここで3つ目のポイントは「ビニール紐で吊るす」です。

なぜビニール紐が良いのかというとカビが生えにくいからなんです。

 

そして4つ目のポイントは

「柿同士がくっ付かないようにする」ということです。

柿と柿がくっ付いてしまうとカビが生えやすくなってしまうのです。

 

しかしそれでもカビが生えやすいものなので、

5つ目のポイントは「気温が下がってから干す」

 

暖冬だとカビが生えやすくなってしまうのですが、

寒い冬だと粉を吹いた美味しいものが出来ます。

 

そして6つ目のポイントは「柿を揉む

干してから完成するまでの間に何度か揉む

より早く美味しくなりますよ。

揉む時は、手の消毒又はビニール手袋などを使用しても良いですね。

この作業は一日で終了してください。

表面が乾かないうちに干すのが大事ですよ。

スポンサーリンク

干し柿を干す最適な場所や期間は

干し柿はカビ対策が大事です。

それには気温が低いことや降水量が少ないことはもちろんですが、

乾燥していて風通しの良い場所に干しましょう。

軒先に干すのが定番ですが、

ベランダなどでも大丈夫ですよ。

 

また室内でも作ることは出来ますが、

扇風機などの風をずっと当て続けるようにしないと

カビが生えやすくなってしまいますので気を付けましょう。

 

気温が下がる11月中旬以降からが干すのには良い時期です。

期間は2週間くらい干すと、

中がとろっとした感じのものができます。

 

しっかりと水分が抜けたものがお好みでしたら

40日位が良いでしょう。

途中で揉まなかった場合は、

これより少し干す期間が長くなります。

 

自分のお好みの固さになったら完成ですよ。

これわたしは水分がすっかり抜けたカラカラのものが好きです。

スポンサーリンク

干し柿を干す際の注意点

基本的には外に干して置くものですから、

カラスなどの被害にあうこともあります。

その場合はネットなどを使用すると被害を防ぐことができます。

 

カビが生えないように、風通しの良いところというのが必須です。

に直接当たらないようにすることも大事です。

 

もしカビが生えてしまったら、その部分は取り除きましょう。

アルコールを吹きかけるとカビが繁殖するのを防ぐことができます。

消毒をしていない素手で触るのも避けましょう。

 

また「干し柿が黒くなってしまう」ということもありますが、

これは日差しが強すぎたり干し過ぎの場合が多いのです。

お好みの固さになったら干すのは止めましょう

一つずつラップに包んで冷凍保存にしましょう。

2ヶ月くらい保存できます。

スポンサーリンク

まとめ

干す準備をするのにはちょっと手間がかかりますが、

後は干して置けば良いだけです。

あとはたまに揉んであげればより美味しくなります。

最初にも言いましたが、干し柿は栄養が豊富で、

特にβカロチンが多く含まれます。

 

これは抗酸化作用があるのでアンチエイジング効果の他に、

生活習慣病やガンを予防する効果があります。

 

また食物繊維も豊富なので便秘にも良いですね。

二日酔いにも効果があるのですが、

タンニンという成分の作用で鉄分が

吸収しづらくなってしまうので、

食べ過ぎには注意が必要です。

 

カロリーも高いので一日2個位が適量です。

ただ糖尿病やダイエットをしているという場合は、

炭水化物も含まれていますし、カロリーも高いので注意が必要です。

 

 

干し柿をそのまま食べるのは苦手という場合は、

料理に使用すると食べやすくなります。

 

ドライフルーツですからレーズンを使用する感覚で、

クッキーやパウンドケーキに入れたり、

なますやリンゴサラダに細かく切って混ぜるのも良いですよ。

 

ドレッシングやヨーグルトのトッピングにするのもお薦めです。

取り過ぎには注意して毎日の簡単「美活」を美味しく始めましょう。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました