主婦ママ

食べ物知恵袋

干し柿を美味しく作るならおまかせ!干す場所や作り方を詳しく伝授!

「干し柿食べていますか?」最近は食べる人が少なくなってきていますよね。昔はおばあちゃんちの軒先に干してあるのをよく見たものです。でも実は私、子供の頃干し柿が苦手でした。あのにゅるんとした食感が苦手で食べられなかったのです。しかし大人になってそれはとても損をしていることに気付きました。干し柿は美容に良い栄養素がたっぷり入っています。βカロチン、食物繊維、ミネラル、タンニン他が含まれていて、抗酸化作用によりアンチエイジング効果が得られるのです。「お肌に良さそう」もう食べたくなってきましたよね。でもスーパーで売っている干し柿って結構高いですよね。それが安価な渋柿を干して置くだけでできるのです。絶対自分で作った方がお得です。美味しい干し柿を作って「美活」始めてみませんか?
お金の悩み

セブン銀行でゆうちょが使えない時間帯ってある?手数料はいくら?

今は銀行に直接行かなくてもコンビニで、 お金がさっと引き落とせちゃう時代ですよね。 銀行によっては手数料がかからないものもあるし、 便利でよく使う人もいるでしょう。 でも、普通の銀行は大丈夫でもゆうちょはどうなんだろう… そう疑問に思ってる人もいるはず。 今回はそんなセブン銀行のゆうちょについてわかりやすくまとめましたよ!
イベント悩み

クリスマスイブイブは存在しない?知らないと恥をかくイブの使い方

『イブ』という言葉の意味は、『前日』ではないのです! あなたは正しい『イブ』の意味、知っていますか? 今日は、クリスマスイブの由来、 イブの正しい意味と使い方についてお伝えしていきます! すでに去年の12月23日に使っちゃった! というあなた! どうぞ最後までご覧ください!
スポンサーリンク
イベント悩み

お歳暮ののしの名前は夫婦連名?知らないと損をするお歳暮のマナー

自分のマナーは間違っていないのか? 失礼はないのか? あなたはお歳暮のマナーに自信がありますか? 会社の上司、両親や親戚など、目上の人に贈ることが多いお歳暮。 今日はお歳暮ののしの書き方について詳しくお伝えしていきます!
イベント悩み

ついてない時のおまじないってあるの?開運の方法5つをご紹介!

ちょっとした失敗が続いたり、電車やバスに乗り損ねたり・・・。 一つ一つのことはそうたいしたことはないんだけど、 毎日の生活を通してなんだかちょっとついてないなあ、なんて思うことありますよね。 こんなことが続いてしまうと、なんだか気分も落ち込んできます。 こんなちょっとついていないなあ、というときはどうしたらいいのでしょうか。 今回はついていない時におすすめしたいおまじないについてご紹介していきます! どれも簡単にできるので、この記事を読んですぐやってみてくださいね!
イベント悩み

グリーティングカードをもっと楽しく活用しよう!郵便で送る方法は?

ハロウィンやクリスマスなど、外国の文化を日本でもお祝いすることが多くなりましたね。海外の様々なイベントや風習が日本でも受け入れられ、定番の行事として浸透しつつあります。 そこまで派手にお祝いはしたくないけど、みんなと気分だけは共有したいとお考えの方には、グリーティングカードがおすすめです。 グリーティングカードは知っているけど、どうやって送るの?普通の手紙と何が違うの?などといった疑問をお持ちの方々に、グリーティングカードの種類や、送り方についてご説明させて頂きます。
子育て悩み

イヤイヤ期がひどい原因はなに?ピークは?その期間はいつまで?

イヤイヤ期がひどい原因はなに?ピークは?その期間はいつまで? イヤイヤ期ってその子その子で度合いが違いますよね。 そこまでひどくない子もいれば、すごいひどい子もいて… うちの子ってなんでこんなにひどいんだろうと悩んでるママさんも、 多いはず。 今回はイヤイヤ期がひどい原因についてわかりやすく解説します! 悩んでるママさん必見ですよ!
お金の悩み

ボーナス支給日と給料日が同じ?みんなどのくらいもらってる?

日頃家計のやりくりをしている主婦のみなさんお疲れ様です。 やりくりしているとボーナスやら給料日が待ち遠しく感じませんか? でもふと思うのがボーナス支給日と給料日一番多い日ってどっちなんだろう。 また、まわりの家庭はどのくらいもらっているのか。 今回はそんなふと疑問に思うことをわかりやすくまとめました。 主婦のみなさん要チェックですよ。
お金の悩み

子ども貯金額の平均はいくら? 教育費用を用意する目安を教えます!!

お子さんが大学卒業するまでにかかる費用、知っていますか? お子さんが生まれて間もない時からこつこつ貯金をしている方も多いと思います。 生まれてすぐに学資保険に加入している方も多いでしょう。 私の場合は、子どもが三人いますが、貯金はそこそこに・・・ FPさんのアドバイスもあり、毎月こつこつ投資をしています。 お子さんの貯金のためにどのような方法をとっているかは、 それぞれのご家庭で千差万別だと思います。 計画的に貯金ができている方、 突発的な出費などでなかなか計画的に 貯金ができない方、学資保険メインの方・・・。 では、いったいお子さんが成人するまでに どのくらいのお金が必要で、それを貯金するためには 毎月どのくらいの貯金が必要なのでしょう? 徹底解明していきます! すでにご存じの方も、全く知識のない方も是非ご覧ください!
子育て悩み

双子一人で子育てするには手抜きが一番!気楽に育てるポイント3選

双子ってかわいいですよね。お揃いの洋服や帽子、色違いのお揃いコーデ。すごくかわいいけど、大変さもいっぱいありますよね。2,3時間置きの授乳で家事も進まず、夜中に交替で泣き出し寝不足の毎日、疲れが溜まって目の下のクマも濃くなり頬もゲッソリ・・・。夫は仕事で夜遅くにしか帰宅しない。子育てを1人でしている気持ちになり、ストレスで爆発寸前!になっていませんか? 少し肩の力を抜いてみましょう。頑張りすぎず、便利なものを利用してかわいい双子との生活を楽しみましょう。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました